2016年活動のご報告Ⅲ
- 島崎 朋子
- 2017年2月14日
- 読了時間: 2分

2016年を振り返ってのご報告Ⅲです♡
☆コンクール結果☆
2016年は2名が出場し、以下の成績を修めました。
田代みなみ ジゼル1幕よりヴァリアシオン
・第16回オールジャパンバレエユニオン(AJBU)コンクール シニアの部入賞
・第16回まちだ全国バレエコンクール シニアの部入選
・第10回青少年のためのバレエコンクール ザ.バレコン東京 シニアの部決選出場.入選

・第3回東京シティーバレエ団全国バレエコンペティション シニアの部決選出場.入選
津吹寿花 ドン・キホーテよりキューピッドのヴァリアシオン・眠れる森の美女よりフロリナ姫のヴァリアシオン
・第14回 全国プレバレエコンクールinさがみはら 中学生の部 上位入賞 ・フルール全国バレエコンクール 第4回とうきょう 中学生の部 努力賞
☆研究クラス・特別クラス☆
〇ワガノワメソッド集中クラス
9月22日第3期ワガノワメソッド集中クラスの3年生講習会修得考査が行われました。講師:長田聖良先生
このクラスに地道に取り組んできた3名が合格をいた だきました。

同時にワガノワク ラス1・2年生を受講中の中等科メンバーも参加し、努力を認められました。 1年生クラスは11月23日に修得考査が 行われ、7名が2年生に進級しました。
このクラスの取り組みは、通常のクラスにも成果が 現れています。
○研究クラス
日曜日の研究クラスはキャラクターダンスと古典バレエ作品のヴァリエーション練習を中心に進めてきました。

キャラクターダンスは小学1年生~大人までの生徒が参加して、皆さんとても積極的に楽しくレッスンしています。
○紗綾先生復帰
専任教師の布目紗綾は2016年4月に元気な男の子を出産しました(*´∀`*)
育児休暇後指導へ復帰して11月のボランティア活動・12月のエンジェルコンサートではステージにも復帰しました!


